【プロの花屋が解説】アレンジメントの相場とお花の選び方


【プロの花屋が解説する】アレンジメントの相場とお花の選び方


開店や開業祝いなどのビジネスシーン、誕生日祝い・結婚記念日・送別会などのプライベートでお花を贈る際に、こういった場面ではどれぐらいの大きさや予算のお花を贈ればいいのかという不明点が必ずと言っていいほど出てくると思います。
当店でも毎日何件もこういったお問い合わせをいただいております。

お祝い花やフラワーギフトとして花束やスタンド花も贈られますが、今回は、ビジネスシーンでも個人のお祝いでも数としては最も多く贈られているアレンジメント(アレンジメントフラワー)に絞って、その不明点に対するご説明をさせていただきます。


アレンジメントを購入する方法は?


アレンジメントを購入する方法は、お店によって多少違う部分はありますが、大きく分けて以下の方法があります。


  1. 店舗で購入する
  2. 電話で購入する
  3. オンラインショップ(ネット)で購入する
  4. 注文フォーム(もしくはメール)で購入する
  5. FAXで購入する


①店舗で購入する

一番身近な方法としては、実際に花屋さんに行ってその場で購入することだと思います。
店頭で購入するこというアクションには2つあり、「その場でアレンジメントを買う」と「アレンジメントを予約する」ことです。

店頭では実際に店員さんと相談しながら作ってもらえたり、予約の場合でも直接話しながらアドバイスをもらえるメリットがあります。そのまますぐにお支払いを済ませることもできます。
ただ、店頭での受け取り希望の方は、来店された時に花屋さんが混んでおり待ち時間が長くなる可能性もあるので、アレンジメントを購入することが早い段階で決まっていてある程度イメージも固まっている場合は、電話で予約をして当日は来店時にすぐに受け取れるようにすることがおすすめです。


②電話で購入する

忙しかったり、遠方でなかなか時間が取れず予約の来店が難しい場合は電話で予約をすることができます。
「店頭での受け取り」「配達」「配送(宅急便)」のすべてで予約ができます。事前にその花屋さんのホームページを見てある程度アレンジメントの予算やイメージが決まっている場合は、それらをお伝えください。
まだイメージなどがぼんやりしている方は、そのお電話で花屋さんと相談することができます。

アレンジメントのイメージが確定したら、来店日時や、配達希望の場合は配達希望日時・配達先情報・贈り主情報・カードや立て札の内容などをお伝えいただければ予約が完了します。
お客様から伺う情報は、花屋さんから順番にお尋ねしていくので、はじめてお花を購入するという方も安心してご連絡してください。
電話での予約の場合のお支払い方法は花屋さんによって異なりますので、予約の際に花屋さんにお尋ねください。


③オンラインショップ(ネット)で購入する

時間を気にせずアレンジメントの配達予約をされたい方は、24時間受付のオンラインショップで予約をすることができます。
ただし花屋さんによってオンラインショップを運営している・していないがあるので、google検索などで「地名 花屋 オンラインショップ」と検索するとオンラインショップを運営している花屋さんを見つけることができます。

オンラインショップで希望の商品を見つけたら、カートに入れる前に、そのお店の配達地域やお支払い方法などを先に確認しましょう。
先にカートに入れて購入手続きを進めても、途中で送料がかかることが分かったり、希望のお支払い方法がない場合があります。
ネットで注文をしたいけどアレンジメントに関して不明な点などがある場合は、先に電話やお問い合わせフォームで相談をしておいてからオンラインショップで予約するとよいでしょう。

オンラインショップでは、「○日前までに予約をしてください」と設定されている場合が多いので、急ぎの場合はお電話で一度確認してください。


④注文フォーム(もしくはメール)で購入する

オンラインショップがない場合でも、花屋さんのホームページに24時間対応の注文フォームが設置されいることがあります。
注文フォームにもオンラインショップのように、お届け日時・来店日時・配達先情報など各項目があるのでそれらに記載していくと予約完了ができます。
花屋さんのメールアドレスに、問い合わせも含めた予約もメールで送ることができます。

こちらもオンラインショップ同様、「○日前までに予約をしてください」と設定されている場合が多いので、急ぎの場合はお電話で一度確認してください。
時間を気にせず予約をしたい方は、注文フォームやメールでの予約もおすすめです。


⑤FAXで購入する

花屋さんのホームページに、FAX専用オーダーシートが設置されている場合があります。
こちらをダウンロード・プリントアウトをして、各項目に記入・送信で予約をすることができます。

FAX専用オーダーシートでの予約の場合は、主に配達予約になります。手書きで細かく書きたい方や花を贈る機会が多い企業様に最適です。
贈り主の情報だけを記入したコピーを何枚もとっておくと、次回から予約時の手間が省けます。

FAX予約の場合も「いつまでに予約をしてください」という指定がある場合が多いので、確認しておきましょう。



アレンジメントを選ぶ際の注意点


ここでは、実際にアレンジメントを贈る際に最も重要な注意すべき点についてご説明させていただきます。


アレンジメントを飾る場所を把握しておく


友人や家族に贈るアレンジメントは、渡された後ご自宅に飾ることが多いと思います。
企業や飲食店・店舗に贈るアレンジメントは、企業なら社内や受付前、飲食店や店舗なら店前や店内の床やカウンターの上になります。


予約の際に飾る場所を想定していても、実際に飾る場所というのは配達時にお届け先様と相談や指示をされて飾る場所が決まります。
ただ、どこに飾ることになっても飾りやすいアレンジメントを贈ることが実際に喜ばれるので、それに合ったサイズ内のアレンジメントを贈る必要があります。


例えば、限られたスペースの個人事務所や店前にスペースがなく店内もカウンターのみのお店だと非常にボリュームがあるアレンジメントを贈っても、飾る場所に困ることがあります。
カウンターに置くことができたとしても、場所をとりすぎたりお店の雰囲気を壊してしまうこともあります。
こういったお店や事務所に贈る場合は、カウンターの上や棚の上に飾るのにちょうど良いサイズのアレンジメントを贈るとよいでしょう。


店前や店内も十分なスペースがあることがわかっている場合は、ご予算にもよりますが、豪華なアレンジメントを贈ると、より華やかな印象のお祝い花になると思います。
ご自宅に飾るアレンジメントも同様、飾られる場所は玄関の棚の上やリビングのテーブルや棚の上が多いと思います。


贈り先様に喜んでいただくために、出来る限り、ご予約前にお店や企業・ご自宅の雰囲気などを把握しておくことをおすすめします。



アレンジメントの価格の相場


アレンジメントを贈られる際、用途や自分がお花を贈る相手や企業に対して、どれぐらいの予算のお花を贈ればいいのか、というお問い合わせを頻繁にいただきます。
最初から予算が決まっている場合もあると思いますが、こちらではシーン別で平均的なアレンジメントの相場価格の説明をさせていただきます。
個人からお花を贈る場合と企業からお花を贈る場合に多少違いもございますので、ご参考にしていただければと思います。


個人にお花を贈る場合の相場

個人間で贈るお祝い用アレンジメントの用途としては、誕生日祝い・結婚記念日・結婚祝い・送別会(退職祝い)・発表会の出演祝い・個展開催祝いなどがあります。
それぞれお花のお渡し方法としては、実際に渡されてからその方がお花を自宅に持って帰る場合、直接配達をしてもらう場合がありますが、これらも実際に飾るイメージをしてどんなサイズのアレンジメントを贈ればいいか決めるとよいでしょう。

全国の花屋さんで同じ価格でもサイズ感の違いは多少ありますが、目安となるアレンジメントの相場は、

  • 誕生日祝い・結婚記念日・結婚祝い:3,000円~8,000円
  • 送別会(退職祝い):3,000円~5,000円 →定年退職の場合:3,000円~7,000円
  • 発表会の公演祝いや出演祝い:3,000円~10,000円
  • 個展やイベントの開催祝いや出演祝い:3,000円~10,000円


アレンジメントを飾った際のイメージですが、

◎自宅にお花を飾る場合:3,000円~5,000円がテーブルや棚の上に飾るのにちょうどよいサイズで、~8,000円が大きめの棚や台に載せて見映えがするイメージ。

◎会場(発表会や個展、イベントなど)にお花を飾る場合:3,000円~5,000円が受付台にちょうどよいサイズで、~10,000円がお花が並べられる台や床に置いても見映えがするイメージ。


上記の相場価格は、特にご自宅に飾ってもらう用途のアレンジメントは持ち帰りもしやすいサイズという配慮も含まれております。
あとはお渡しされる方との関係性によって決めるとよいでしょう。


法人・店舗・飲食店にお花を贈る場合の相場


企業や飲食店に贈るアレンジメントは、個人から贈る場合と企業から贈る場合とでは予算や贈り先との関係性というのが異なってきます。
個人から贈る場合は、贈り先が友人や知り合い・家族で、企業からの場合は取引先や営業先になると思います。
特に企業からの場合は、その会社の予算が決められていたり、お付き合いの度合いなどによって決められることが多くなります。

予算はそれぞれ違いますので1つに絞ることはできませんが、平均的なアレンジメントの相場価格としては、


会社設立祝い・竣工祝い・移転祝い・開院祝い(法人にお花を贈るお祝い)
  • 企業からお花を贈る場合:10,000円~30,000円
  • 個人からお花を贈る場合:5,000円~10,000円


就任・昇進祝い(法人にお花を贈るお祝い)
  • 企業からお花を贈る場合:10,000円~30,000円
  • 個人からお花を贈る場合:5,000円~15,000円


開店祝い・周年祝い・移転祝い(店舗・飲食店にお花を贈るお祝い)
  • 企業からお花を贈る場合:10,000円~30,000円
  • 個人からお花を贈る場合:3,000円~10,000円



個人の方は特に予算を重視されていることが多く、企業では特に予算も見つつ関係性やこれからのお付き合いの度合いを重視して決められていることが多いように感じます。
もし、どれぐらいのものにすればいいが分からなかったり、通常こういう場合は他の企業はどんなものを贈られているのか、という相談を花屋さんにしてから予約もできますので、まずは花屋さんにお問い合わせするのもおすすめです。



事前に花屋さんにアレンジメントの予算を伝える


初めからアレンジメントの予算が決まっていたり、この予算内におさめてほしいという時は、花屋さんで予約をする際に、その予算だけ伝えてその範囲内で任せることもできます。
予算プラス用途や渡す相手・お店のイメージなどを伝えると、あとは花屋さんがそのイメージに合う良い花を選んで綺麗にアレンジしてくれます。
細かい値段設定がある場合は、オンラインショップの商品にない場合があるので、その時は電話や店頭で予約をする必要があります。

一般的に、お花の種類や色めを指定するより、渡す相手のイメージだけ伝えてあとは花屋さんにお任せする方が、同じ予算でも豪華に仕上げることができます。出来るだけ予算を抑えてボリュームのあるアレンジメントを贈りたい時は、花屋さんに任せることをおすすめします。

お任せするとどんな花が届くのか気になる場合は、花屋さんを選ぶ際にそのお店のホームページでアレンジメント商品の画像をある程度確認してから予約をして、配達予約の場合は届けられたアレンジメントの写真をメールで送ってもらうよう依頼することもできます。



実際にお届け先でお花を飾った際のイメージ(会社・店舗・飲食店)


  • 3,000円~5,000円 : 受付・カウンターの端に飾るのにちょうど良いサイズ
  • 7,000円~10,000円 : 店前や店内の地面、会社の入り口付近や外の廊下の地面に置いても見映えがしてくるサイズ。台や広めの棚の上に置いても豪華に見えるサイズ。
  • 15,000円~30,000円 : どこに飾っても、他に届いているアレンジメントと比べてかなり豪華で目立つサイズ。



まとめ



アレンジメントは、自宅に飾るのはもちろん、その他お祝いのスタンド花などに比べて飾る場所を選ばないので、非常に贈りやすいフラワーギフトになります。

記念日やお祝い・門出を応援する贈り物として贈り先様に喜んでいただけるよう、しっかり贈り先のイメージや雰囲気に合った商品を選ぶことが大事です。

そして、お花を贈る側も予算に関係なく納得できるものや自分も欲しいと思えるようなものを贈ることができるよう、気になったことや不明点などがあれば何でもその花屋さんに相談してください。
予算だけ指定して、あとはすべて花屋さんに任せて作ってもらうのもおすすめです。



祝い花.com 神戸市北区の花屋 アークフラワースタジオ

【ショップ公式ホームページ】https://www.ark-flowerstudio.com/

【オンラインショップ】https://iwaibana.com/

【電話番号】078-597-6662(平日9:00~18:00 /土日祝定休日)

お問い合わせフォーム(こちらからもお問い合わせいただけます)